
アオシマ…というか、ヘンロンの1/16戦車に使われている380モーターはイマイチパワーが無いので、タミヤのスポーツチューンモーターに交換してみることにした。
ポップアップオプションズ No.1393 OP.1393 380 スポーツチューンモーター 54393 という奴で、あまり店頭で見かけないモーターなので仕方なくAmazonで840円で購入。

元から付いてるモーターとサイズもネジ穴の位置も同じため、そのまま入れ替えるだけで使用可能。
ピニオンギアは再利用するので、ピニオンプーラーなどで外す必要がある。

モーターをちょちょいと配線して搭載完了。

ちなみにバッテリーは昔EP200で使っていた2セルリポバッテリーを流用している。
使い古しとはいえ、こっちの方が軽くてハイパワーだ。
モーターを入れ替えて走らせてみた所、体感的に確実にパワーアップしている。
以前撮影した走行動画と比べれば一目瞭然だ。
というか、パワーがありすぎて床だとグリップが足りなくてドリフト走行になってしまう。
第二次大戦の戦車がこんなスピードで走ってたらおかしいけど、現用戦車ならこんくらいのスピードが丁度良さそうだ。
芝生で走行するのでノーマルモーターイマイチで 同じモーターつけたいのですが質問ですが、自分はヘンロンエイブラムス戦車なんですが ノーマルモーターに付いてるピニオンギア そのまま 使えますか?