
先日買った電子レンジNE-S265を置くために、新たに購入したメタルラックのレンジ台MTO-MR55を組み立てて設置する。

メタルラックなので組立は簡単だ。
専門工具等いらず、キャスターを取り付ける時に付属のスパナを使うくらいで、あとは工具無しで素手で組み立てられる。

NE-S265を設置してみた。大きさ的には調度良い感じ。
しかしレンジ以外に置くものが特に無い…なんか勿体無い。

前に使っていたレンジ、シャープRE-G1は20年近くもったけど、このレンジNE-S265は中国製なのですぐに壊れそうな気もする。
最近は家電に限らず、バイクやラジヘリ等あらゆるものに中国パーツが使われていて価格は安くなったものの信頼性が向上したという話は全く聞かない。

前に使っていたレンジ台は戦車置き場に再利用。
棚パーツを追加すれば色々置けそうだ。
最近ガーズル&パンツァー(http://girls-und-panzer.jp/)のおかげで、ちょっと戦車人気が上がってきたようだ。
やっぱ萌えは強いねぇ。
ラジヘリゲーのTHEヘリコプターも、中身はどうでもよくてママばっかり人気あるみたいだし(http://www.nicovideo.jp/watch/sm17542904)