起きてみたら曇り空だけど特に雨が降る様子なし。
遅起きだったため、セルフ朝食のゆでたまごが品切れだった…。
ひとまず10時頃に宿を後にし、山越うどんという所にうどんを食べに行ったが…
ちょwww混み過ぎだろjk
1時間並んでやっと入り口が見えてきた。
お品書き。やっすー。
1時間半並んでやっとかまたまやまうどんをゲット。
肝心の味はと言うと…加ト吉の冷凍うどんっぽぃ。
ちなみに近くに加ト吉の工場がある…。
うどんを食べた後は、道の駅空の夢もみの木パークまで行って休憩。
イマイチ何をした人なのかよくわからん…飛行原理を考えたらしいが。
この道の駅は珍しいアイスを売っている。これはひまわりの種入りアイス。味はナッツっぽぃ。
続いては祖谷渓(いやけい)を目指す。
崖に立つしょんべん小僧。
かぐら橋。混んでいたので遠くから眺めただけ。
天気が悪いと思っていたので、150km程度の短いプランを立てていたので、16時半頃には高知の宿に到着。
高知市街を探索してみた。
高知市街は路面電車が走ってる。交差点がカオス。
はりまや橋。通称がっかり橋。なんだこれしょぼい。
くじらのすきやきを食べてみた。
明日は四国カルストあたりに行ってみる予定。