2008年01月27日

Wii fitのスキー

Wii fit付属ソフトにスキーゲーが付いてきてるんだが、こいつが最低最悪である。
何しろ右足に体重をかけると右に曲がる…。
実際にスキーをやってる人なら分かると思うが、スキーでは外足に体重をかけて曲がるのが基本中の基本。
つまり、右回りをしたい場合は左足に体重をかけるのが正解。
つまりWii fit付属ソフトのスキーは操作が左右逆!!オプションもないので変更すらできない!
これを作った奴はスキーやった事あるのか?というか、テストプレイで誰も気付かなかったのか?京都にスキー場が無いからとか言い訳できないぞ?琵琶湖バレーでも行っとけよ!
何にせよスキー経験者には断固お勧めできない仕様のスキーゲーである。
ファミリースキーはどうなのかな…?
posted by kama at 03:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 未分類
この記事へのコメント
色々調べたらパラレルターンだと正解な操作らしい・・・スキー上手ければ上手いほど内足に体重をかけるもんなんだとか。
うーん、でも曲がるきっかけは外足だと思うんだけどなぁ?
Posted by kama at 2008年01月27日 03:41
おぉ同志がいた(笑)。

最初プレイしたとき、エッジ効かないなと思ったですよ。
考えてみれば至極当然なんだけど。

スノーボードは結構それっぽいんだけどなあ。
Posted by Nebutan at 2008年01月28日 04:31
そもそも1枚のバランスボードで2本のスキー板の挙動を再現するのに無理があるか
スノボなら確かに問題ない気がする…けどスノボやったことないやw
Posted by kama at 2008年01月29日 07:18
エッジを効かす操作ができないので無理があるんでしょう。

ちなみに曲がるきっかけは、内足からでもできるよ。
Posted by oomiya noburo at 2008年01月29日 20:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26377981

この記事へのトラックバック