2015年06月30日

HMGロードサービスカード申し込み

HMGロードサービスカード(http://www.hmg.or.jp/card.html)を申し込んでみた。
入会費無料、年会費2000円(税別)のクレジットカードで、50kmまでのレッカーサービスが無料と、JAF等の他のロードサービスより安い。
しかも年10万円クレジットカードを使えば、年会費も無料らしい。
今までバイクに乗ってきて、TMAXで事故に遭った時以外は、レッカーのお世話になった事はない…が、出先で不動になり、レッカーになりそうになった事はある。

・2005年4月30日にTMAXで富士山走行中にイモビ不良によりエンジン始動不可能になる。山麓のバイク屋まで滑走していき、自分でイモビを直して帰宅(http://blog.karakama.org/article/26377840.html

・2012年9月15日にSBBで静岡に行った時、中華バッテリーが壊れて移動困難になる。近所の2りんかんでバッテリーを購入して復活(http://blog.karakama.org/article/58274423.html

の2回くらいか。
フリーウェイはCDIやレギュ等が壊れてしょっちゅう不動になっているが、基本的に都内近辺しか走らないので、不動になっても近所のバイク屋に押していって直したり、電車で帰宅してパーツ取ってきて直したりしてたので、やっぱりレッカーのお世話になった事はない。
まぁ今までレッカーのお世話にならなかったのは、たまたま運が良かっただけだろう。
SBBも走行距離が7万キロを超え、車体自体も17年前の物なので、遠出をした時にいつ不動になるかわからない。
静岡ツーリングの時みたいに、市街地でトラブっても大した問題にはならないが、もしも山奥なんかで不動になったら相当大変な目に遭う事だろう。
果たしてロードサービスを使う機会が来るかは分からないが、ひとまず入っておくだけで安心感があるので、まぁ保険みたいなもんか。
posted by kama at 21:57| Comment(0) | バイク

2015年06月28日

サインハウス ボールジョイント修復

20150628_1.jpg
プラリペアで修復して使っていたサインハウスのジョイントボール(http://blog.karakama.org/article/104750686.html)だが、結局根本からぐらついて砕け散ってしまった。
修復パーツとしては売ってないジョイントボールだが、カーナビマウント部分のM5シリーズ A-17 マウントパーツに同じパーツが使われているので、移植すれば使えると思ったのだが、もう生産終了品で、近所の2りんかんには売ってなかった。

20150628_2.jpg
しょうがないので、プラリペアでボール部分の修復を試す。
まずはカーナビマウント部分に使用しているA-17マウントパーツを取り外し、ダイソーで買って来たおゆまるで型取り。

20150628_3.jpg
プラリペア、というか、100円ショップのシルクで買ったアクリルパウダーとアクリルリキッドでボール部分を作成していく。

20150628_4.jpg
なんとなく黒色に塗って完成。
真円にはほど遠いが、ジョイントボールとしてはなんとか機能しそうな気がする。

20150628_5.jpg
車体に取り付けてみたところ、かなりガッチリしているので、あとは耐久性の問題か。
カーナビ側のジョイントボールは問題ないのだが、ベースマウント側のジョイントボールは負荷が高いため、使い始めてから3年くらいでぼろくなってしまった(http://blog.karakama.org/article/56226696.html
このプラリペアで修復したボールはどのくらい持つのかなぁ?
posted by kama at 14:46| Comment(0) | バイク

2015年06月24日

ダイソーUSBケーブルその後

ダイソーUSBケーブルが不良だったため、MP3プレイヤーのMP860とPHSが壊れてしまった経緯その後(http://blog.karakama.org/article/142599847.html
結局USBケーブルの供給元(http://e-core2006.co.jp/)が、MP860の相場価格+慰謝料を、こちらに振り込むという形で決着が着いた。
壊れ損で終わりかと思っていたのだが、100円のケーブル如きにちゃんと補償がされるなんてかなり意外だ。
金銭的なダメージはなくなったけど、不良品のUSBケーブルを使うと、いとも簡単に接続先の機器が壊れてしまうという事を体験してしまったため、今後は安物ケーブル敬遠するようになるだろうなぁ。
posted by kama at 21:52| Comment(0) | 日記

2015年06月17日

修理できないMP860

不良品だったダイソーのUSBケーブルを繋げて壊れてしまったMP860(http://blog.karakama.org/article/137461620.html
USBケーブルの供給元は、修理費を負担してくれると言ってきた(http://blog.karakama.org/article/141866524.html
というわけで、MP860の製造元のトランセンドに修理可能か問い合わせてみた結果、以下の様な回答が返ってきた。


ご連絡頂きました件でございますが、
誠に恐れ入りますが、ご購入の製品は2年間の保証期間となります。

お客様の場合、保証期間が超過されておりますので、
保証対象外となります事ご了承頂きます様お願い申し上げます。

弊社参考URL(保証規定について)
http://jp.transcend-info.com/Legal/?no=7

また、保証対象外の場合は、
有償でのご交換対応も承っておりません事ご了承の程お願い申し上げます。



有償でも修理してないとは…。
結局壊れ損で終了なのかなぁ。
posted by kama at 22:13| Comment(0) | 日記

2015年06月15日

ダイソーUSBケーブルの供給元から連絡が来た

不良品だったダイソーのUSBケーブル(http://blog.karakama.org/article/137461620.html)の供給元からやっと連絡があった。
まぁ今までPHSが壊れてしまっていたので、ほとんど電話着信不可能状態だっただけだが。
不良品だったダイソーUSBケーブルの供給元はここだった(http://e-core2006.co.jp/
製品紹介を見ると、確かにダイソーに並んでそうなケーブル類が紹介されている。
ひとまずUSBケーブルの不良は確認できたが、製造元の中国に送って詳細な調査を行うので、結果が分かるまで一週間かかるらしい。
USBケーブルの不良によって壊れた機器の修理費は負担してくれることになった。
だけどもうPHSは、MNPでIIJmioに乗り換えてしまったので、いまさら修理しても無駄だし、トランセンドのMP860も古すぎて果たして修理できるかどうかわからん。
PHSはもうどうでもいいとして、MP860は修理できるならまだ使ってみたいので、トランセンドのサポート(http://jp.transcend-info.com/Support/Contact_Form)に問い合わせてみた。
でも所詮5年前の製品だし、修理するくらいなら、ラジオ付きで電池が長持ちするスマフォでも買った方がいいような気がする。
そんな都合の良い製品があるのかどうかしらんけど。
posted by kama at 23:25| Comment(0) | 日記

2015年06月14日

金精峠超えツーリング

ツーリングの時にラジオや音楽聞くのに使ったりしていたMP860だが、ダイソーUSBケーブルの不良により、充電できなくなり使用不可能になってしまった(http://blog.karakama.org/article/137461620.html
代わりのプレイヤーを探したのだが、今どきMicroSDが使えてバッテリーが16時間もつプレイヤーなんて皆無だった。
しょうがないので、今回からはスマートフォンのF-11Dを代わりに使うことにした。
電池バカ食いのスマートフォンなんて、絶対1日電池が持たないので、給電しながら使ってみることにする。

20150613_1.jpg
いろは坂を登り明智平に到着。
0.05〜0.1μSv/h
消費電力の大きいスマフォの給電が間に合うか心配だったが、全然問題なく使えるわ。
使用したのはカーナビに付いてきたシガーソケットUSBアダプタで、どれくらいの給電能力があるのか分からんけど、100円ショップに売ってる800mAhくらいのシガーソケットアダプタでも余裕な気がする。
既にSBBには、カーナビと車載カメラのHX-A100を取り付けてあるので、発電容量不足を心配したけど、こちらも14V以上余裕で出るので大丈夫のようだ。
元々SBBの発電容量は400Wくらいあり、発電容量高すぎでレギュレータの負荷が高すぎて壊れやすいくらいなので、消費電力数W程度の機器を付けたところで大した影響ないか。

20150613_2.jpg
金精トンネル手前1kmくらいの名も無き駐車スペースからの風景
0.06〜0.16μSv/h
中禅寺湖が眺められる。
中国人観光客と思われる団体が、なぜか私が駐車しているSBBの前でポーズをキメて写真を撮っていた。
人のバイクと一緒に写真を撮って楽しいんだろうか?いまいち感覚がわからん。

20150613_3.jpg20150613_4.jpg
金精峠を超えて、利根川上流方面を目指し、奈良俣ダムに到着。
0.07〜0.16μSv/h
高さ158mのロックフィルダム。

20150613_5.jpg20150613_6.jpg
色々展示物があって、なかなか観光に配慮した作りに思える。

20150613_7.jpg
白い鳩?

20150613_8.jpg20150613_9.jpg
矢木沢ダムに到着。
0.07〜0.21μSv/h
バイクで行ける利根川最上流地点にあるアーチ型のダム。

20150613_10.jpg20150613_11.jpg
ここも観光に配慮した作りで色々展示物があって楽しめた。

20150613_12.jpg20150613_13.jpg
帰りに埼玉県行田市にある鉄剣タローに寄ってみた。
0.06〜0.12μSv/h
レトロな自動販売機で有名なオートレストラン。

20150613_14.jpg20150613_15.jpg
トーストサンドの自販機でハムサンドを買って食べてみた。
見た目はしょぼいが、味はそれなりに良い。

20150613_16.jpg20150613_17.jpg
店内のおよそ半分のスペースが、何も置かれていないただの空間。
なんか無駄だなぁと思ったが、どうやらTOKYO TRIBE(東京トライブ)という映画の撮影に使われたセットをそのまま残してあるようだ。

F-11Dで1日ラジコでラジオを受信しながら走って、データ使用量は281MBだった。
IIJmioは3日で366MBの通信制限があるので、クーポンの使用は必須だろう(https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/62
山の中だと圏外になって通信が途絶える事もあったけど、大体の場所で通信可能だったので、カーナビとしても使えるような気がする。
まぁ今使ってる三千院ナビが壊れたら、代わりにスマフォをカーナビに使う事になるだろうなぁ。
posted by kama at 13:22| Comment(0) | バイク

2015年06月12日

IIJmioの音声SIMが届いた

昨日MNP元のPHSが通話停止になり、今日の朝にはIIJmioのデータ通信SIMが使用不能になってしまった。
だがIIJmioから「今日中に新しいSIMを届けるよ!」とメールが来ていた。

20150612_1.jpg
というわけで無事にMNP先のIIJmio音声通話SIMが届いた。
思ったよりはやくSIMが届いたので、電話もデータ通信もできない空白期間は1日で終わった。
早速F-11DのSIMを入れ替えて、データ通信と音声通話テスト。
データ通信の方は設定などはそのままで通信が行えて、データクーポンがちゃんと引き継がれていて、データクーポン使用がOFFだったはずなのだが、ONの状態に変わっていた以外は特に変化無し。
音声通話の方は電話開通テスト用の「111」に電話を掛けて発信テスト。
折り返しで電話がかかってくるので着信テストもできる。
ちゃんと電話機としても機能するのは確認できたけど、このF-11Dはヘッドフォンが接続されていると、電話音声がヘッドフォンからしか出ないのがちょっと面倒な感じだ。
機種によってはヘッドフォン付けてても、本体のスピーカーから音声出せるらしいが…。

ダイソーUSBケーブルの不良で、PHSが壊れた時はどうなるかと思ったが、ひとまずこれでF-11Dを電話機として使えるのでなんとかなりそうだ。
一応ダイソーの方にUSBケーブルを持って行って、不良だったと伝えてはいるのだが、特に何も音沙汰が無い。
もしかしたら、PHSが不調だった時に連絡が入っていたのかもしれないけど、まぁ補償のしようもないしどうにもならんだろうなぁ…。
posted by kama at 20:49| Comment(0) | 日記

2015年06月11日

PHSが圏外になった

今日の朝までは普通に電話機として使えていたPHSだが、夕方頃から圏外になってしまった。
まさかこれはMNPを申し込んだためなのだろうか?ちなみに申し込んだのは6/9。

電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に(日経BP)(http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150410/1063643/?P=2

どうやら新しいSIMが来るまで電話は使えなくなってしまったようだ…新しいSIMが来るまでの空白期間がきつすぎる。
posted by kama at 20:47| Comment(0) | 日記

2015年06月10日

PHSからIIJmioにMNP

ダイソーUSBケーブルの不良により、調子が悪くなってしまったPHS電話機WX320K(http://blog.karakama.org/article/137461620.html
一応まだ電話機として使えるのだが、バッテリーの減りがとんでもなくはやくなり、半日くらいで使用不能になってしまう。
バッテリーが壊れたわけではなく、予備のバッテリーでも同じ状態なので、本体のどこかがおかしくなってしまったのだろう。心なしか本体もほんのり暖かいし。
もはや給電しながらでないと使えないので、携帯電話なのに携帯できない。
別の機種に変更する事を検討したものの、既にウィルコムは無いため、Yモバイルとかいうサービスの悪そうなロゴが付いた端末しか無い。
もうPHSなんて思い入れもないし、Yモバイルじゃサービス向上なんて期待できないので、MNPでPHSからさよならすることにした。

幸いなことに、いつの間にかPHSもMNPが可能になったらしい。
さらに今使っているMVNOのIIJmioも、MNPの転入が可能になったらしい。
今使っているのはデータ通信専用simなので、これをMNPで転入して音声通話機能付きsimに交換という形になる。
まずはYモバイルの店舗に行ってMNP番号を発行してもらおうとしたのだが、これは電話でしか受け付けていないようだ。
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/mnp_cancel/ によると、PHSのMNP番号発行は「116」なので、ここに電話して音声ガイダンスに従ってボタンポチポチ。
オペレータにつながった後、MNP番号発行の旨を伝えて、無事にMNP番号ゲット。
後からPHSのライトメールにちゃんとMNP番号が送られてきた。
IIJmioの会員ページ(https://www.iijmio.jp/member/)に行って、SIMカード交換を申請して、MNP番号を入力した後、本人確認書類を提出して手続き完了。
あとは音声通話対応simが送られてくるのを待つだけだ。
手続きに一週間くらいかかるらしいので、来週には新しいsim来るかなぁ?
posted by kama at 21:04| Comment(0) | 日記

2015年06月07日

偽物128GB MicroSDが返金された

eBayで買った128GBのMicroSDが偽物だった件(http://blog.karakama.org/article/133042144.html)で、PayPalにクレームを入れていたのだが、無事に返金されたようだ。

20150607_1.png
手順としては

1:PayPalの問題解決センターにクレームを入れる
2:PayPalから返品先の住所が送られてきたので、トラッキング出来る方法で郵送する
3:トラッキングナンバーをPayPalに伝える

という感じだった。
返品先の住所が中国で、トラッキング可能な書留Air Mailだと送料が630円もかかったのが痛い。
それでも丸損するよりはマシか…。
eBayやヤフオクを見ると、256GB以上のMicroSDが平気で売っているが、2015年6月現在、世の中に存在する最大容量のMicroSDは128GBなので、それ以上の容量の物は全て偽物だ。
だけど7月には512GBのMicroSDが出るらしいので、容量だけで偽物と判断するのは困難になる模様。
まぁ余りにも安すぎるMicroSDは注意するしかないか。
posted by kama at 21:06| Comment(0) | 日記

2015年06月03日

ダイソーUSB mniケーブルがとんでもない地雷だった

20150603_1.jpg
ダイソーで買ったUSB miniケーブルがとんでもない地雷だった。
なんと接続しただけで、接続した機器のUSBポートがぶっ壊れてしまった。

20150603_2.jpg
MP3プレイヤーのTranscend MP860。
ダイソーUSB miniケーブルを接続したら、USBポートが壊れてしまったのか、「charging ERROR insufficient input Voltage」と表示され、充電が全くできない。
5回位これが表示されたあと、PCとの接続が切れてしまうため、ファイルの転送もできない。
もう充電もファイル転送もできないため、使い物にならなくなってしまった…。
代わりのMP3プレイヤーを探したが、今どきMicroSD使えて16時間バッテリーが持つプレイヤーなんてほぼ無い。
スマートフォン代わりに使うしか無いなぁ…バッテリー持たないけど。

20150603_3.jpg
PHSにダイソーUSB miniケーブルを接続したら、いきなり電源が落ちて修復モードで再起動し始めた。
その後USBポートが死んでしまったのか、データ通信ができないようになってしまった…。
動作が妙に不安定になり、いきなり電源が落ちたり、バッテリー残量が0になるなど、なんだか機器としても壊れてしまった感じ。

ただUSBケーブルを繋げただけで、ここまで色々壊れるもんだろうか…。
安物USBケーブルとはいえこれは酷すぎるわ。
posted by kama at 20:28| Comment(0) | 日記